こんにちは。
魂の鐘を鳴らす♪ 小田あゆ美です。
新潟県北の村上市で、【新潟県kokoroの杜369(みろく)】主宰
飾らない自分を表現するレッスン・
魔法のしつもん・心の学び講座開催をしています。
【心に負った過去の傷を終わらせる。】
為の第1~第3ステップ、+まとめ
この4回シリーズでお届けしています。
* * * * * * * * *
第1ステップは、
人に傷つけられた「被害者のわたし」を
自覚する。
第2ステップ、
人のせい(被害者意識)をやめ、
力を自分に取り戻す
でした。いよいよ今日は、第3ステップ
被害者意識のやめ方、についてです。
* * * * * * * * *
「被害者意識」の奥底には、ある意識が
潜んでいます。なんだと思いますか?
その意識でいることを「終わりにする」のです。
どんな意識か、なんとなく心当たり感じてみました?
それは、
「わたしが悪いので
~~されて(されなくて)も
当然だ。」という罪人意識、です。
罪人には、罰(お仕置き)が必要。
酷い事をされても、自分の罪をつぐなうための
罰を与えられているのだから、当然とばかりに
嫌だという気持ちも、やめろ!の言葉も
飲み込み、受け入れてしまうのです。
「あいつが酷い」と「わたしが悪い」とは
表裏一体の、意識のワンセットです。
奥底に潜んだ「罪悪感」は、事あるごとに
自分を責め続けます。
相反して、他人を、酷い奴だ!!!と恨み
続けます。
負の感情エネルギーは膨張しやすい為、
過去のことが現在の出来事にまで、影響を
及ぼしてくるようになり延々と終わりません。
「あいつが酷い」と「わたしが悪い」
両方、どちらも終わりにする事が大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第3ステップは、
「わたし悪くないもん♪」と声に出す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.feeling-safe.com/wp-content/uploads/2019/05/meruletter181-20190522.mp3
声に出してみると、思いがけず気持ちが
あふれて涙が流れたりしますよ。
ぜひお試しくださいね~。
次回は、最終回です。まとめと、
《無敵の世界のイノチの輝き》について
お届けします。お楽しみに~♪
~ 別便メールレターの ご案内 ~
最近、隔週で、心のこと(感情や気持ち)以外に
【商売の本質に関しての学び、シェア】
も綴った、メールレターを配信スタートしています♪
バックナンバーはこちらから。
https://tsuku2.jp/mailmagList.php?scd=0000044875
あらたに登録(SNSからサインイン出来る手軽さ♪)
する必要があります。
ゆくゆくは、2本のメールレターを集約してゆこうかな
と考えています。
よければ、こちらの別便メールレターにも
ご登録してみませんか。(登録特典もアリ♡)
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000044875